☆女子の部
4位
(2勝3敗)
第1試合 vs東大 0ー3
先鋒
|
後藤 愛奈
|
0-4
|
中堅
|
下江 敏惠
|
3-6
|
大将
|
古川 菜摘
|
0-3
|
全員果敢に攻めるも得点につながらず、、
初出場の選手が多く、七大戦独特の雰囲気に緊張したか、、
第2試合 vs北大 0-3
先鋒
|
古川 菜摘
|
0-5
|
中堅
|
後藤 愛奈
|
3-4
|
大将
|
下江 敏惠
|
4-5
|
体格の大きな選手が多く、技術的にも強かった、、
後藤、下江が好戦するも一歩及ばず敗れました。
第3試合 vs名大 2-1
先鋒
|
後藤 愛奈
|
1-0
|
中堅
|
下江 敏惠
|
0-2
|
大将
|
古川 菜摘
|
3-0
|
後藤、古川が接戦をものにし、名大に勝利!!
この勢いのまま次の試合も勝利したいものです!!
第4試合 vs東北大 1-2
先鋒
|
古川 菜摘
|
3-4
|
中堅
|
下江 敏惠
|
7-0
|
大将
|
後藤 愛奈
|
0-4
|
下江が中段蹴りを3回もきめ、大量得点をあげるが、続けて勝利することができず、惜しくも敗れました。
本当に惜しかった!!
第5試合 vs京大3-0
先鋒
|
下江 敏惠
|
4-0
|
中堅
|
後藤 愛奈
|
6-0
|
大将
|
古川 菜摘
|
2-0
|
下江、後藤共に中段蹴りが炸裂し、相手を圧倒!!
古川は高身長かつやりづらい相手であったが、うまくポイントをとり、京大に1点も許さず勝利!!
七大戦初出場の選手が多く、普段の試合とは違うあの独特な雰囲気にいつも以上の緊張と興奮を覚えました。
成績は4位と悔しい結果に終わりましたが、来年につながる良い経験ができました。
この悔しさをばねに、全国公では優勝を目指しがんばりましょう!